2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

西屋城

城名 西屋城 所在地 岡山県鏡野町西屋 西屋城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 鏡野町の吉井川右岸(西)の標高514.7m(比高約250m)山頂部の城とその東の尾根上にやや規模の小さい城が残っています。山頂の西の城は山頂部のほぼ全域に…

三津ヶ崎御本陣

城名 三津ヶ崎御本陣 所在地 鳥取県鳥取市三津 三津ヶ崎御本陣縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 天正九年の因幡攻めの際、吉岡将監の防己尾城を羽柴秀吉が攻めた際の本陣とされています。湖山池西岸にある防己尾城から北約800mの池に張り出し…

布施山城

城名 布施山城 所在地 滋賀県東近江市布施町 布施山城山頂主要部縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 前回ブログ大森城の西約5kmにある国土地理院の地形図に布施山(玉緒山/標高240.9m比高約130m)と表記のある山が布施山城です。山頂…

大森城その2

城名 大森城 所在地 滋賀県東近江市大森町 大森城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 東近江市の愛知川流域の平野部に臨む、南の布引山を中心とする丘陵地帯北端の東西に延びる丘の標高約230m(比高約100m)のピークが大森城です。城のある…

伊勢畑城

昨日、岡山市建部町の伊勢畑城へ行ってきました。以前谷を挟んで西にある下風城に行った時から気になっていましたが、「美作国の山城」の図面に違和感をもったまま訪れる機会が無く過ぎていました。今回サイト「城郭放浪記」さんの特にサイト内にあげておら…

年本城

城名 年本城(年元城・利元城) 所在地 岡山県津山市上横野 年本城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 津山市北部の天狗寺山を主峰とする高地には北の賀茂へ抜ける峠道が幾つかあります、このうちおそらく最短ルートと思われる利元峠の交通を管制す…