2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

安濃城

安濃城遠望写真 前回行った時に見逃したところや疑問点を確認するために、本日安濃城に行ってきました。暑くなる前に切り上げるべく8時過ぎに到着図面を書き始めましたが、藪蚊の大群の襲来に2時間程で退散してきました。主郭の中に池が有るのでそこが藪蚊…

短野城

城名 短野城(筒井城・本陣山城) 所在地 三重県名張市大屋戸 短野城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 名張市の北、麓を名張川が流れる梅ヶ丘住宅地のある丘の南縁の標高331mが短野城です。現地は名張川の水面からの比高約200mありますが住…

飯盛城

参加してきました。700人定員のホールに約8割の参加者で盛況でした。国の指定史跡の指定をめざし気合の入った調査が行われているようです。驚いたことは金剛生駒国定公園内であるため樹木の伐採が出来ないので発掘に制限があることは知りませんでした。

石龕寺城

城名 石龕寺城(岩戸山城) 所在地 兵庫県丹波市山南町岩屋 石龕寺城縄張図(国土地理院の電子地形図250000) 観応の擾乱で足利尊氏が嫡子義詮等に陣取らせた、石龕寺の背後(北)標高約490mピークは岩戸山とされている。岩戸山は北に標高約548…

保々西城

城名 保々西城 所在地 三重県四日市市西村町 主郭入り口写真 北部土塁写真 せっかくの三連休だが雨の予報なので、遠出は諦めて以前から気になっていた四日市市の保々西城に行ってきました。現地は北勢中央公園の里山地区と言う事なので期待しましたが、公園…

松茸尾城

城名 松茸尾城(古用瀬城) 所在地 鳥取県鳥取市用瀬町古用瀬 松茸尾城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) 用瀬町の千代川と佐治川の合流する古用瀬の集落背後(西)の標高272mのピークから北東に続く尾根上に松茸尾城はあります。272mのピ…

狗尸那城

城名 狗尸那城(クシナ城) 所在地 鳥取県鳥取市鹿野町鷲峯 狗尸那城縄張図(国土地理院の電子地形図25000) ブログ、2016年4月10日小畑高尾城、2018年9月23日荒神山城、2018年10月8日飛田砦などがある鹿野の北の谷の鷲峯集落の東…