夏栗山砦(明智光秀の陣城)

 

 夏栗山砦縄張図(国土地理院の電子地形図25000)f:id:temeraire1839:20210302185930j:plain

 

丹波篠山市の北、黒頭峰と並んで目立つ 夏栗山(標高600m/比高南丹篠山市小坂約370m 北春日町東中約490m)の山頂に夏栗山城はあります。

丹波地区で城郭調査を行っておられた高橋成計氏が、地元での聞き取りから夏栗山砦の存在を確認されました。

急峻な山容の夏栗山ですが山頂部は、約200mにわたり平坦な地形で、そこに中央、西、東の郭が作られています。

中央の郭は、東西に土塁が見られ西側は食違い虎口になっています、北側は折れのある高さ約2mの切岸になっていますが、南側は西側の一部を除き切岸は明確でなく、展望台が作られているので破壊があったのかもしれません。

東西の郭は、南側は明確な切岸となっていますが北側は自然地形のままです。

西郭の先端は土塁があり、南側は5m程度張り出し虎口となっています。

東郭には2か所、虎口と思われるものがあります。

高橋氏によれば、夏栗山から金山城北の瓶割峠を経て譲葉山城(2013年11月30日ブログ)までの尾根通りのルートが確認でき、この事から夏栗山砦は黒井城(直接的には東の三尾山城)に対する陣城であったと思われます。

以前、城域は藪状態でしたが現在は、植林は間伐され下草は綺麗に刈り取られ非常に見やすい状態になっていました。

 

 中央郭写真

西虎口内側

f:id:temeraire1839:20210228154727j:plain

西虎口外側

f:id:temeraire1839:20210228154654j:plain

西土塁外北西外角

f:id:temeraire1839:20210228154632j:plain

2007年5月撮影

f:id:temeraire1839:20210302223010j:plain

 東土塁内側

f:id:temeraire1839:20210228154104j:plain

東土塁外北東角

f:id:temeraire1839:20210228154123j:plain

東土塁外南東角

f:id:temeraire1839:20210228154236j:plain

北東切岸

f:id:temeraire1839:20210228154257j:plain

 

西郭写真

西端土塁

f:id:temeraire1839:20210228154541j:plain

虎口南西より

f:id:temeraire1839:20210228154351j:plain

虎口北東より

f:id:temeraire1839:20210228154417j:plain

虎口外側

f:id:temeraire1839:20210228154449j:plain

南側切岸

f:id:temeraire1839:20210228154331j:plain

f:id:temeraire1839:20210228154509j:plain

 

東郭写真

南切岸

f:id:temeraire1839:20210228154214j:plain

南西虎口

f:id:temeraire1839:20210228154149j:plain

 

遠望写真

f:id:temeraire1839:20210228154804j:plain

 

  • 参考文献

   戎光祥出版株式会社 2008年1月5日発行

    高橋成計氏著 図説 日本の城郭シリーズ6 織豊系陣城辞典

   戎光祥出版株式会社 2019年8月8日発行

    高橋成計氏著 図説 日本の城郭シリーズ13 明智光秀の城郭と合戦